TOPページへ

応援メッセージ紹介

 

Murla Marsahさん
つ、ついにっ。・・・絶句。
プレステじゃ通信対戦は無理だろうけれど、ストーリーモードがかなり楽しみ。
ところで多脚は強くなったのか!? これでまた某社の専務さんの涙が流されることでしょう。
よ、予約予約・・・えっ? まだ?
メールを複数出してすみません。まだ調整中であれば、聞いてください。

武器・・・前作では、新しい武器が出ると古い武器がお払い箱でしたが、今作では、_どの武器でも使い方によって有効であるようなバランス_を希望。さらに、気に入った武器に対し、開発会社に希望の能力アップのための開発資金援助をすることによって、より個性あるハードウェアのデザインが出来るようにしてほしい。
機雷・地雷シリーズは、中間的存在の、_対地・対空兼用_のものを増やしてほしい。また、性能によっては、無差別に爆発したり、_正確に敵味方を判別_したりしてほしい。_変わり種_をもっと。
武器の装填弾数が最大装填数以下なら少なくする事が可能で_重量が調整_できたり、例えば主武器一本で副武器はランチャーごと外し、予備弾倉を増やすとか、あるいはその逆に装弾数を減らして武器の種類を増やすなど、柔軟な運用を可能にしてほしい。

飯塚:前作では武装はメイン、サブの2種類でしたが、今回のZEUSでは最大5種類の武装を搭載できるOKEが登場します。またランチャーを必要としないアサルトガン等は装填弾数を自分で設定できるようになりました。

射撃のリアリティを増してほしい。当たったら対象はベクトル通りに吹っ飛ぶ(レーザーは?)、弾速は出来るだけ速く(その分発射直前のエネルギー反応を検知して避けることが出来るなど)、_目標の移動先を予測して射線をずらすことが出来る_、遅延信管なら遅延して爆発、撃った分だけ軽くなる、_スペックの組み合わせによっては射撃の反動がもろに出る_、など。

機体・ソフト・・・最適化の他に、特定の能力アップのための開発資金援助が可能に。_オプション装備の自由度_を増やしてほしい。複数装備可能に。ゲームバランスのため、特定の組み合わせの時は専用のインターフェイス装置が必要、も、いい。中央演算処理装置のハードウェア上のウェイトを大きく。_搭載するセンサーの種類・位置(!)・数などで、使用可能なコマンドが変わる_。いいものをたくさん積めばより正確な状況判断が出来る。もっと高コストでいい。バリエーションで_変数(レジスタでもいい)が使えたり_、サブMPUを_サブルーチン(オブジェクト?)的に使えたり_。
 高級機種は対策オプションを装備しないと熱暴走やノイズの影響がでたり、高級低価格品は動作が不安定だったり。ベーシック言語のようなプログラミングが可能な機種があったり。(バグは機体が暴走自滅など)

操作・・・_機体名の文字入力_、たすけて。_プログラムの編集機能の強化_、せめてカット&ペースト時に回転だけでなく反転も。一・档tァイルに一定時間ごとの自動バックアップ。マップを見やすく&マップ上の部隊の詳細の見やすさをもっと。戦闘中のBGMも選ばせて。ターン中の全戦闘が終わったら音で知らせて。

その他・・・プログラムが出来ない人にも、采配次第でシナリオが進むように、デフォルトのプログラム以外に、優秀なプログラムをソフトウェア会社から買えるようにしてあげてほしい。

飯塚:今回はシナリオ中に登場する舞台の仲間に能力テストの対戦相手をしてもらえます。その結果によっては、ROMカートリッジを貰える場合もあります。

_マップクリア後の余ったOKEはむしろ過剰在庫としてペナルティになった方が面白いかと_。シナリオによっては資金が非常に厳しく、低コストを迫られるのも面白い。とにかく、_コストパフォーマンスの良いOKEが有利に_なるようにしてほしい。そのほうがハードウェアのデザインを楽しめるはず。
 ・・・以上、無礼、長文で、大変失礼いたしました。

 

マ神@卍党さん
WC‘97では、「None」と呼ばれてたものです。最近のハンドルネームはマ神です。
卍党にも入党しました(^^)Vついに出ますか、カルネージハートの続編。今回は日本にいるのでタイムラグ無しで入手出来そうです。
ふと、「そう言えば、続編でないのかなあ」などと思いながらめくったゲーム雑誌に「CarnageHaert2nd」の文字が。「よしっ!!」と雑誌を持つ手にも力が入りました。
で、記事を読んで気になった点は2つ。カートリッジ式のソフト方式を採用という事と、一体のOKEで1ユニットとして編成が行なわれるという事です。

ソフトに関しては、前作ではお世辞にもとっつきがいいとは言えませんでしが、上手くハマれた人々の心の掴み方は尋常ではなかったと思います。それを路線変更して、初心者を対象にしたのかと思ったんですが、聞く所によるとプログラミングの方も更にパワーアップしているとか。もう何も言う事はありません。

もう一つの部隊編制については、対戦についての懸念があります。前作では、1対1、3対3の戦いがありましたが、今作では1対1の戦いのみ、ということになるのでしょうか。それとも別に多対多の方式が用意されている??

飯塚:ZEUSのVSモードでは、対戦前に1~3機でチームの登録を行うようになってます。トーナメントやリーグは、このチーム単位で行われます。また全員が敵になるバトルロイヤルもできるようになりました。期待して待っていてください。

応援メッセージに質問のような物まで書いてしまいましたが、とにかく我々の期待以上のものになると確信しています!!11月5日の発売日を心待ちにしています。頑張って下さい。

 

pf21さん
先日ゲーム雑誌の記事で画面写真を見た時に「なんで空が青いんだ? まさか設定がやわくなったのでは……」と一瞬不安になりましたが、歴史年表では terraforming に木星太陽化と、しっかりツボを突いてくれていたので安心しました。

飯塚:今回のZEUSでは、背景となる歴史や人物などが細かく設定されています。テラフォーミング化された3衛星を舞台に、ストーリーにも力が入っていますので、こちらの方も期待しててください。

CarnageHeart(EZ) の木星光の元での OKE は宇宙での戦闘を感じさせてくれて良かったのですが、ZEUS の陽光に照らされた風景の中の OKE もまた違った雰囲気が感じられ、今から戦闘できびきびと動くOKE の姿が楽しみです。
// 初期の頃、反復横跳びする月影は夢にまで出てきたものです(笑)
初代/EZのファンとしてはシステム面で色々と注文したくなる気持ちもあるのですが、ここは最大級の期待の表明として「何も言わない」でおきます。
 シナリオパートにも力が入っているようですし、ハリウッドで映画が作られるくらいになってくれるといいですね :-)

 


戻る

進む

Go to the Earth Nations Militaly Network


Copyright ARTDINK. All Rights Reserved.