その他画面

Steam Workshop


Steamワークショップでは、自分や他のユーザーが作成したシナリオ、車両、テンプレートをアップロード/ダウンロードできます。作品を検索したり、作品の評価やコメントを投稿することもできます。

このページでは、アイテムページの見方を紹介します。

説明

説明タブでは、投稿日やファイルサイズ、紹介文といったアイテムの情報を確認できます。アイテムのダウンロードもここから行います。

また、アイテムに評価を送ったり、コメントを送ったりといった交流もここから行います。

評価

アイテムのタイトルの右側にある5つの☆は、そのアイテムの評価です。緑色になっている☆の数が多いほど、評価が高いことを意味します。

☆の下には、評価した人数が表示されます。

評価ボタン

画像の下のボタンで、アイテムの評価を送ります。

この他、「お気に入り」に追加したり、外部のSNSでの「共有」、「コレクションに追加」、「通報」といったアクションもここから行います。

サブスクライブ

サブスクライブボタンをクリックすることで、アイテムをダウンロードできます。

解説

アイテムを作成したユーザーによる、アイテムの紹介です。紹介文を読んで気に入ったら、アイテムをサブスクライブしましょう。

人気スレッド

スレッドの中でも人気のものが表示されます。このアイテムをサブスクライブした他のユーザーと交流してみましょう。

コメント

新着順で他のユーザーが投稿したコメントが表示されます。

また、自分のコメントを残すこともできます。プレイした感想を送ってみましょう。

スレッド

スレッドタブでは、掲示板のように他のユーザーと交流できます。攻略情報の紹介や感想を集めるといった使い方ができます。

コメント

コメントタブでは、他のユーザー投稿したコメントを見ることができます。また、自分のコメントを残すこともできます。プレイした感想を送ってみましょう。

変更履歴

アイテムの作成者がアイテムを変更した履歴を表示します。