![]() | 連載第4回目です。
お楽しみください。 ちなみに、 前回までの内容はこちらでございます。 第1回 オープニング対談~そしてまた大航海篇~ 第2回 ~画期的な航海術篇~ 第3回 ~大航海時代と噂話篇~ |
![]() |
ピョンちゃん | よし、じゃー俺たちが見てきた、あるいは聞いてきた噂話を並べて、それが嘘か本当か当てっこしようじゃないか。 |
ゴメちゃん | なんでや? |
ピョンちゃん | いいだろ、暇なんだし。 |
ゴメちゃん | アホか、こっちはいつでも航海オーケーじゃい。忙しいわい。 |
ピョンちゃん | では、俺からいくよ。 |
ピョンちゃん見聞録 その1 |
ゴメちゃん | ねぇよ、そんな国はよ。アホか。 |
ピョンちゃん | おいおい、まだ話の途中だろ。 |
ゴメちゃん | だいたい、わしはそんな話はしたくないわい。やらんて言ってるやろ。 |
ピョンちゃん | 信じるとか、信じないっていう話をしようって。 |
ピョンちゃん見聞録 その2 |
ゴメちゃん | それは、信じる。 |
ピョンちゃん | なんで? |
ゴメちゃん | だいたい、それはマルコ・ポーロの『東方見聞録』のくだりやろ。 |
ピョンちゃん | 我が国は、黄金の国なりか? |
ゴメちゃん | まぁ、マルコが中国で聞いた話やろな。 |
ピョンちゃん | え、ちびマル子ちゃんって、中国へ行ったの? |
ゴメちゃん | このくだりについては、金閣寺とよー間違える人がおるんやけど、年代的には、平泉文化の象徴である中尊寺の金色堂のことなんやて。 |
ピョンちゃん | マル子は? |
ゴメちゃん | しかも、当時のケセン地方(三陸地方大船渡周辺)は、世界有数の金産地やったらしいで。 |
ピョンちゃん | なるほどね。って、俺が言い出した見聞録じゃん。あんた、詳しいね。でも、俺も金閣寺のことだと思ってたよ。 |
ゴメちゃん | 『東方見聞録』は、13世紀の頃の話。中尊寺の建立は12世紀、金閣寺は15世紀なんやで。どう考えたって、金閣寺やないやろ。それにしてもまぁ、こんな話が中国へ伝わって、それがさらにマルコ・ポーロによってヨーロッパにまで伝わるんやから、すごい話やなぁ。 |
ピョンちゃん | 口コミ情報だね。 |
ゴメちゃん | コロンブスは『東方見聞録』の熱心な読者やったんやで。 |
ピョンちゃん | 『東方見聞録』って、本だったの? |
ゴメちゃん | 本や。実際にコロンブスはラテン語訳の本を読んで、それで黄金の国ジパングを目指してたそうやからな。 |
ピョンちゃん | なるへそ。 |