![]() | ![]() | ![]() |
ステファニー | マサ | ピエール |
ステファニー | それじゃあ、今回は実際にマップ1をプレイしてみましょう。まず…… |
マサ | 待ちな!俺を忘れてもらっちゃあ困るな。 |
ステファニー | あら、和食の鉄人、マサじゃない。どうしてここにいるの? |
ピエール | ミーもいるザンスよ。 |
ステファニー | ……洋食の鉄人、ピエールまで。ってことは、3人でやるってことね。(せっかくこのコーナー独占できると思ったのに…。ま、いっか。) |
マップを選ぼう。最初はシナリオ1から始めるのがオススメ。 | ![]() |
マサ | まずはマップ選択だな。ええと、マップのクリア条件は…… |
ピエール | 「都庁を誘致せよ」ザンス。 |
マサ | はあ?都庁…?そんなものどうやって誘致しろっていうんだ? |
ステファニー | 人口を、25,000人にすればいいのよ。そしたら、都庁が誘致されるわ。 |
ピエール | そんな簡単にいわれても……。だいたい人口って、増やせるものザンスか? |
ステファニー | てゆうか、ファミレスをたくさん作って、町全体を発展させましょうってことなの。 |
マサ | そういうことなら、さっさとファミレスを作るんだな。店舗タイプを選んで…。ん?「そば屋」「喫茶店」「ラーメン屋」?ファミレスはどこにあるんだ? |
店舗を選ぼう。あまり悩まずに自分の好みで決めてみよう。 | ![]() |
ステファニー | 残念でした。最初に選べるのは、その3種類だけなの。「ファミレス」とかもっと違うタイプのお店を選べるのは、もうちょっとあとになるわ。 |
ピエール | ミーは「喫茶店」がいいザンス。えいっ。 |
マサ | あ、このやろう勝手に……。やっぱり極めるなら「そば屋」だろう。 |
ステファニー | あーもう、ケンカしないの。どれを選んでもそんなに変わらないんだから。とりあえずここは「喫茶店」で始めるわよ。 |
ピエール | えーと、料理長、料理人、店長、店員、内装、営業時間……。決めることが多くて、ミーはめんどくさいザンス。 |
料理長や店長は能力の高い人物を選んでおいた方がいいかも? | ![]() |
マサ | そんなのは適当に決めちまえばいいんだ。 |
ステファニー | でも料理長とか店長とかは、慎重に決めた方がいいかもよ。 |
ピエール | 内装を決めて…、いよいよオープンザンスね!あ、いきなりお客さんが入ってきたザンス。 |
マサ | 料理人や店員も、ちょこまかとよく働いてるな。 |
ステファニー | かわいいでしょ。見ているだけでもちょっと楽しくならない? |
開店!お客さんが入ってきた時のうれしさといったら! | ![]() |
マサ | 開店して落ちついたところで、宣伝してもっと客を増やすとするか。ま、最初は「ダイレクトメール」ってとこだな。 |
ピエール | とかやっているうちに1ヶ月経ったザンス。ああ……今月は赤字ザンスね。ミーは悲しいザンス。 |
ステファニー | 大丈夫。そのうち黒字になるから。…多分。 |
マサ | お、料理人のレベルが上がったらしい。新しい料理を作れるようになったらしいぞ。 |
ステファニー | よーし。どんどん料理人のレベルを上げて、お金も貯めて、「ファミレス」開店を目指すわよ。 |
ピエール | ミーは2号店を作りたくなったザンス。 |
マサ | いや、あせりは禁物だ。本店が軌道に乗るまで待つんだな。 |
ステファニー | でも、そうしてるうちに地価が上がってくわよ…。どうしようか? |
Copyright ARTDINK. All Rights Reserved.