|
|
2010年12月9日発売予定の
『A列車で行こうDS ナビゲーションパック』に同梱されている
「A列車で行こうDS 攻略ガイドブック」の気になる内容のその一部公開します!
|
|
■PART.1 マップクリアの基礎知識
どんなマップの攻略にも適応可能な経営のノウハウを紹介!
※画像をクリックすると別のウィンドウが開き、拡大画像が表示されます。
|
|
■PART.2 マップガイド
マップ毎に都市開発例を交えながら全12マップの攻略ポイントを徹底解説!
※画像をクリックすると別のウィンドウが開き、拡大画像が表示されます。
|
|
■PART.5 開発プラン完全ガイド
攻略に役立つ各種データやその活用法も大公開!
※画像をクリックすると別のウィンドウが開き、拡大画像が表示されます。
|
|
|
|
|
|
|
|
初心者の知りたい情報を満載した「A列車で行こうDS 攻略ガイドブック」を同梱した
『A列車で行こうDS ナビゲーションパック』を10,000セット限定で
2010年12月に発売予定です。
これから「A列車で行こうDS」を始めようと考えている方にピッタリなパックです。
|
|
気になる「A列車で行こうDS 攻略ガイドブック」の中身をご紹介!
■攻略ポイントを徹底解説!
鉄道・道路運営のノウハウにとどまらず、
シナリオマップ全12マップの攻略ポイントを徹底解説!
プランの完全データ、子会社データも大公開!
■全120ページの大ボリューム!
全7章構成で「A列車で行こうDS」をすみずみまで楽しむための情報がギッシリ!
第1章 マップクリアへの基礎知識
第2章 全12マップ攻略ガイド
第3章 線路と列車のテクニック
第4章 道路と自動車のテクニック
第5章 プラン完全ガイド
第6章 子会社データ一覧
第7章 こんなときどうする?(Q&A)
■フルカラー、大きな文字で読みやすい!
全ページフルカラーで、ゲーム中の画面写真も満載!
本文の文字サイズには、大きく読みやすい「10級」を採用!
■全景マップを掲載!
ゲーム中では分割されて表示されるマップを一つに、マップ全体を把握!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
『テレビ東京』『テレビ大阪』で、TVコマーシャル放送決定!
|
2009年4月23日より、『テレビ東京』と『テレビ大阪』の2局で、テレビコマーシャルの放送を開始します。なお、放送は5月初旬までの公開を予定しています。
※公式ホームページ内でも公開中! ≫ click!
|
|
|
|
|
|
|
東京メトロの5つの路線で、中吊り広告を掲示!
|
2009年4月24~26日の3日間、東京メトロの5つの路線で中吊り広告を掲示します。
[掲示路線]
丸ノ内線/日比谷線/有楽町線/副都心線/半蔵門線
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2009年4月25日、ヨドバシカメラマルチメディアAkiba、6階ゲーム売り場コーナーにおきまして、本ソフトの体験会を開催します。(開催予定時間:11:00から18:00まで)
なお、当日は開発を担当したディレクター、飯塚正樹も体験会を視察します。
気になるゲームの中身について、直接質問などをぶつけていただくチャンスです!
|
|
ゲーム体験で、気になるゲームの中身をご紹介!
参加者にはオリジナルクリアファイルをプレゼント!
店頭にて、お客様に実際にゲームを遊んでいただきます。
体験してくださった方には、「A列車で行こうDSオリジナルクリアファイル」をプレゼント。
数は豊富にご用意いたしますが、なくなり次第、プレゼントは終了とさせていただきます。
|
|
|
|
当日までに店頭でご購入のお客様に、
先着でプレゼントを進呈!
当日までにヨドバシカメラマルチメディアAkibaにて「A列車で行こうDS」をご購入くださったお客様に、オリジナルDSカードケースをプレゼント!
なお、プレゼントの数には限りがございますので、なくなり次第、進呈は終了とさせていただきます。
※当日レシートをお持ちいただいた、先着100名のお客様に限ります
|
|
|
|
プロモーションビデオとテレビCMをご紹介!
店内に設置したテレビモニターにて、「A列車で行こうDS」のプロモーションビデオと、発売日前後に放映予定のテレビCMを交互に流します。
|
|
※2009/4/22
情報の一部に間違いがございました。お詫びすると共に訂正致します。
訂正箇所)本文一行目『2009年4月23日、ヨドバシカメラマルチメディアAkiba・・・』
正しくは『2009年4月23日』ではなく、『2009年4月25日』が開催日となります。
|
|
|
|
|
|
|
|

|
|
|
「週刊ファミ通」2009年5月1日号(4月17日発売)の 「新作ゲームクロスレビュー」でゴールド殿堂入り
|
|
|
|
|
|
|
|